﹇監修﹈西恭宏への説明や配布にお使いください。版をダウンロードして、患者さん本シートをコピーまたはPDF﹇イラスト﹈ 高村あゆみさせない作って終わりに義歯のお手入れお伝えシートの説明のPOINT とじ込み&DL付録[監修]西 恭宏 鹿児島大学お口にぴったりの入れ歯でおいしく食べ続けるには、自分の歯と同じように毎日のお手入れが欠かせません。長く使い続けるためのお手入れポイントをご紹介します。使い方歯科衛生士2025年3月号とじ込み付録 ©QPCDH03_furoku.indd 12025/02/06 11:23食事を終えたら……夜寝るときは……●入れ歯についた食べカスや汚れから ばい菌が体に入り込まないように 毎食後はブラシできれいにしましょう。●外出中など入れ歯を外せない 状況であれば、帰宅後など外せる タイミングできれいにしましょう。●入れ歯を外しましょう。●夕食後のブラシでの手入れが 終わったら、入れ歯洗浄剤を溶かした ケース内で保管しましょう。入れ歯洗浄剤の使い方●ばい菌を増やさないためには、必ず毎日使用してください。●できるだけ長時間、入れ歯を漬けることが大切です。●入れ歯の材料によって、洗浄剤の選び方が異なりますので 歯科医師や歯科衛生士にご相談ください。快適に安心して使うための義歯のお手入れ方法を説明しましょう。P.56P.57P.58P.59P.60P.61コピーできる! DLして印刷できる!とじ込み 患者説明用シートおいしく・楽しく食べるためお手入れ法55Illustration:高村あゆみMarch 2025 vol.49西 恭宏Yasuhiro Nishi鹿児島大学大学院医歯学総合研究科口腔顎顔面補綴学分野准教授・歯科医師[第2回]トをお伝えします。歯科衛生士として、患者さんごとに適切な義歯の清掃方法と保管方法の指導ができ、さらには、長期にわたり義歯を良好に機能させるための定期的な歯科受診の啓発ができることが必要だと考えます。徹底的に汚れを除去するには2種類の清掃方法を組み合わせる入れ歯洗浄剤は毎日正しい使い方で使用する歯科医院での定期管理で入れ歯や口腔内の変化を見逃さない 義歯は咀嚼機能をはじめとする口腔機能を回復する装置ですが、初めて使用する患者さんだけでなく、これまで使用してきている患者さんにも義歯を快適に安心して使ってもらえるよう説明と指導が必要です。 令和4年歯科疾患実態調査によると、80歳で20本以上の歯を有する人は50%を超えているものの、70歳以上になると部分床義歯あるいは全部床義歯を装着している割合は増加し、80歳以上ではそれぞれ45%、30%を超えています。さらに今後、後期高齢者人口は増加していきますので、義歯装着者への義歯に関する指導に歯科衛生士のはたらきは欠かせません。 今回は、口腔機能管理の観点に加え、セルフケアによる義歯清掃について特に衛生的な点から説明と指導ができるよう、ポイン入れ歯は歯と同じように毎日のお手入れが必要装着後1ヵ月程度は外すときは水の中で保管する毎食後はもちろん、外しているときもお手入れのチャンス義歯のお手入れ方法
元のページ ../index.html#7