nico 2025年11月号
8/9

寒い脱衣所・お風呂場に入ったとき危険なタイミングは3回ある。↑のグラフは、入浴時の血圧の変化を図にしたものです。入浴において、とくにヒートショックが起こりやすいタイミングがあります。それは……暖かいリビングから寒い脱衣所やお風呂場に入ったとき、体温を逃さないために血管が収縮します。このとき血圧が急上昇し、心臓や脳の血管への負担が増大。その結果、心筋梗塞や脳卒中などを起こす危険性があります。熱いお湯(41℃以上)に入ったとき、体の交感神経が刺激され、血管が収縮します。このとき血圧が急上昇し、心臓や脳の血管への負担が増大。その結果、心筋梗塞や脳卒中などを起こす危険性があります。が起こるのはヒートショック1熱いお風呂に入ったとき2DANGER高齢のかたに多い高齢のかたに多い暖かいリビング寒い脱衣所寒いお風呂場熱い浴槽内入浴時の血圧の変化(模式図)高低寒い脱衣所・お風呂場に入ったとき血管が収縮→血圧が急上昇DANGER熱いお風呂に入ったときさらに血管が収縮→さらに血圧が上昇DANGER安定した血圧血圧が戻っていく372025年11月号

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る