完全解説 根管治療トラブル攻略本
4/7

aFig 5 a ₅ の根管治療予定のデンタルエックス線写真。根尖部に大きな透過像が近心方向に広がっている。Fig 5 b ₅ のCT 前頭断面像。₅ の根尖部に病変、上顎洞粘膜に肥厚がみられる。以前の治療でガッタパーチャは頬側、舌側に充填されているようにみえる。イスムスのある既根管充填歯のガッタパーチャ除去の流れbcdefghFig 5 c   上 顎 右 側 臼 歯 部 のCT 水平断面像。₅ の根管内に死腔がみられる。Q21ガッタパーチャがとれないFig 5 d〜f 根管の明示。コアを除去し、ガッタパーチャが見えるところまでアクセスする。Fig 5 g,h # 8 ~11 手用ファイルによる除去。#40Hファイルを正回転させてガッタパーチャに食い込ませ、引き抜いてみる。105

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る