智歯抜歯テクニックコンプリートガイド
5/7

apter16 図07abcchapter16 図07abcchapter16 図07abcpter16 図06abcchapter16 図06abcchapter16 図06abc090209020902090209020902離開根の智歯の抜去のポイント根から抜去する(図 3c).ラウンドバーでの分割は根の抜去の自由度を増す.である.遠心根を先に抜去し(図 4c),次いで近心根を抜去する.干渉がある場合には,ラウンドバーで削除する.①低位埋伏②近心傾斜CHAPTER 18 湾曲根・離開根の智歯の抜去  当然,離開根は複根にのみ生じ,難易度(埋伏歯の位置,歯根の状態,方向)により抜歯方法を変える工夫が必要となる.離開根の智歯を抜去する場合は,歯の分割と抜去の手順がポイントとなる. ▶低位埋伏では,ラウンドバーで頬側と遠心部をガターリングし(図 3a),フィッシャーバーで歯冠を遠心に分割する(図 3b).次いで,ラウンドバーで根を分割し,遠心 ▶近心傾斜では,ラウンドバーにてガターリングし(図4a),フィッシャーバーで歯を根分岐部方向に分割する160図 3a オレンジ色部をガターリングする. 図 3b 歯の分割.(図 4b).この際,太めのフィッシャーバーの使用が有利図 4a ガターリング.図 3c 根の抜去.図 4c 歯の抜去.abcabc智歯抜歯テクニックコンプリートガイド抜歯後のケア画像の撮影・診断と,麻酔上顎智歯の抜去はまる形態の智歯の抜去抜歯後のトラブルの予防・対応下顎智歯の抜去図 4b 歯の分割.

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る