ことでアライナーが軟らかくなり、これまでブロックアウトすることで矯正力が失われていたアンダーカット部分を活かしたまま容易に着脱できる。TFAで行っていたほどのブロックアウトの必要がなくなり、またアライナーマージンを従来よりも根尖方向へ延長することができるため、アタッチメントがなくてもアライナーによる歯の保持力を得ることができるようになった。2024年、筆者は世界25か国の矯正歯科学会や各学会から講演依頼を受け、国内含めて50講演以上を行った。特に海外からは、SMAを講演トピックとして依頼されることが多かった。うれしいことに、会場には立ち見が出るほどの参加者が集まり、インハウスアライナーやSMAへの関心の高さがうかがえた。2025年3月、ドイツ・ケルンで行われるInternational Dental Show(IDS)では、さらに多くの新しい機器の発表が予想される。そこにアライナー矯正歯科関連製品が含まれることは間違いないだろう。ますますのインハウスアライナーとSMAの発展を楽しみにしている。 (了)◦3Dプリンタで直接アライナーをプリントする◦形状記憶機能があり、装着時は60〜80℃の温湯に浸すことでアライナーが軟らかくなる◦アンダーカット部分のブロックアウトはTFAより少なくて済む◦アライナーマージンが長くても歯肉を圧迫しにくい◦ブロックアウトが少ないぶん、アタッチメントを少なくすることができるうした「企業依頼型のアライナー矯正治療で何の疑いもなく行ってきたこと」は、筆者がアライナー矯正治療のステージングそのものを「インフレキシブルステージング」「フレキシブルステージング」と呼び分けることで、あらためて見直すことができた。これまでは、企業が提供するアライナーの形態に慣れており、アライナーマージンをどうするかまで考えてこなかったが、インハウスアライナーやSMAを使うと、マージン設定を自由にコントロールできるようになった。TFA(熱可塑性アライナー)の場合、歯列模型に熱で緩めたアライナーシートを圧接する際に生じたアンダーカット部分に、ある程度のブロックアウトを行う必要がある。ブロックアウトは、患者がアライナーの着脱をしやすいという利点をもつものの、歯の移動に重要な部分にアライナーから力が加えられないという欠点にもつながる。アライナー着脱の利便性と矯正力の両方を得るためには、歯面にアタッチメントなどの突起をつけてアライナーの保持力を高める必要があった。一方SMAの場合は、装着時に60~80℃の温湯に浸す◦歯列模型に温めたアライナーシートを圧接し製作する◦アンダーカット部分のブロックアウトを多めに行う必要がある◦着脱のしやすさを考えたブロックアウトが必要である◦アライナーマージンが根尖方向に長いと歯肉に触れて疼痛を感じやすい◦アタッチメントの設置が必要歯科界大注目スタディグループ2025 巻頭特集353Orthodontics CongressALADO - FAOCA 2024Sonsonate, EL SALVADOR - October 31Taipei, TAIWAN - December 4Riyadh, SAUDI ARABIA - December 13Torino, ITALIA - October 20Taiwan Association of Orthodontists (APOC-TAO)Saudi Orthodontic Society(SOS)Clear Aligner Academy Italia (CAAI)世界から注目されるSMA―― アライナーマージンの変化SMA(形状記憶型アライナー)TFA(熱可塑性アライナー)
元のページ ../index.html#55